ネスキーノは、スーパーフードを含む味6種類と、ベース3種類の全18種類の組み合わせになります。
18種類すべて飲んだあとの感想としては、口に合わないものが多くて残念だったということです。
毎日飲みたい!というものも2種類あったので、この2種類は今後も購入予定ですが、18種類中2種類では少ないですよね・・。
一番最初に飲んだスムージーベース*タイムレスフレアがとてもおいしかったので、これはいい!って思ったものの、その後ミルクベースやオーツベースがいまいちで・・。
-
-
スムージーベース*タイムレスフレア ★★★★★
一番期待していたスムージーベース。とても色鮮やかでおいしかったです。 ストロベリーの味が思ったより強くなく、アップルも感じられ、とてもフルーティーです。 シーバックソーンというものを知らなかったのです...
続きを読む
口コミを調べると、ネスキーノがまずいと言っているのは私だけ?って思いますが、好みもあると思うので、あくまでも個人の感想ということでみてください。
今後買わないもの
*ミルクベース
*オーツベース
3種類のベースのうちこの2種類はもう購入しません。
常温より温めた方がまだ飲むことができましたが、味が薄く、1杯300円も出して、わざわざ機械で混ぜて飲むほどではないかなと思いました。
*スタートアフレッシュ(キュウリ)
スムージーベースでは飲みやすかったのですが、キュウリ味のスムージーを飲みたいとは思わないので購入なしです。
-
-
スムージーベース*スタートアフレッシュ ★★★☆☆
ネスキーノのスムージーベースは安定のおいしさですが、一番怖かった味がこのキュウリ入のスタートアフレッシュ。 スムージーや野菜ジュースでも、キュウリがメインのものってみたことがないので、キュウリの味しか...
続きを読む
*スティシャープ(ナッツ)
特に味はないのか、スムージーベースでは、ベースのリンゴの味がしたり、ミルクベースではホットミルクでしかなく、わざわざ買ってまでは飲みたいと思いません。
-
-
スムージーベース*ステイシャープ ★★☆☆☆
ネスキーノのスムージベースは常温のまま飲んでいます。ステイシャープは、ウォールナッツ、はちみつ、アーモンドで、主張する味はあまりありませんでした。 ナッツのツブツブを感じる、ほんのりりんごジュースとい...
続きを読む
今後買うもの
*スムージーベース
*タイムレスフレア(ストロベリー)
*グローイングブースター(マンゴー)
この2種類は毎日飲みたいくらいおいしかったです。
どちらもトロッとしていて、フルーティーなスムージーです。
-
-
スムージーベース*グローイングブースター ★★★★☆
ネスキーノのサッシェ(小袋という意味らしいです)にはオシャレな名前がついていますが、はっきり言ってわかりにくく覚えづらいです。 今回はグローイングブースター。後押しするという意味が込められているのかな...
続きを読む
ネスキーノは1杯300円と結構お高いので、おいしい!と思えるものでないと買えないです。これといった効果がすぐにわかるわけでもないですしね。
もう2種類、フローイングヴィブ(ドラゴンフルーツ)と、スクリーンリリース(ブルーベリー)は大好きな2種の合間にたまにあってもいいかなと思います。
ネスキーノは、混ぜる機械であるキューカップの無料レンタル代わりに、最終購入日から90日以内に1箱以上の購入が条件です。その後も続けていくかは未定です。
このサイトを作った理由
以前から使っていた同じネスレが発売しているドルチェグスト(コーヒーカプセルメーカー)のサイトを作り直そうと思っていたときに、ネスキーノが発売されたので、一緒に紹介しようと思って作りました。
ドルチェグストはとてもおすすめなので、ネスキーノもおすすめしようと思っていたら、おいしかったのが2種類という結果になってしまいました。
今後はドルチェグストのことも更新していきたいと思います。
トップページはこちら